美味しくて身体にいい、押し麦を使った、楽しい自粛レシピ「秋のごはん作り」に挑戦します!
【 自粛レシピとは? 】
ステイホームを楽しむために、手軽で楽しくて、少し変わった料理に挑戦する企画です☆是非、最後までお愉しみいただけたら嬉しいです!!
それでは、早速~
じゃん!!
を使って美味しくて健康にいいご飯作っていきます♪♪

- 価格: 397 円
- 楽天で詳細を見る
今回は、ツナ・人参・マッシュルーム・押麦・白米です★
これを順番にお釜に入れて~
後は、炊飯器のスイッチを...オーーン!!
待ち待ち~~
ピーピーピー(できた!)
いい匂い~美味しそう(*´ω`)
食欲の秋という事もあり、早くたべたーい!
のですが、きのこピラフを作ってからのお楽しみにします(^^)/
お次は、「もっちり麦」を使って、中華風きのこピラフです♪
今回は、きのこ類・玉ねぎ・バター・鶏ガラスープの素・ごま油
・レタス・もっちり麦です♪
これを、順番にお釜に入れて~
またもや、炊飯器のスイッチを...オーーン!!
美味しくできてますように...(´っ・ω・)っ
きのこの香りと共にできた~★★
いい感じですねーー!(^^)!
よし!!
もう、いただいちゃいます♪
やっぱり美味~~~♡
押麦がもちもちして、お米だけとは違った美味しい風味が出てます。
ツナの炊き込みご飯によく合ってます♪
中華風きのこピラフ 「もっちり麦」 →
もっちりふっくらしたご飯になっていてお米がたっています☆★
噛むごとに、もちっとして触感が楽しくなります(^^)/
どちらの商品も、お米と少しの麦を混ぜて作るのですが、
少しだけでも味が変わりますし、触感も違い美味しく食べる事が
できました☆
触感と味の違いは種類によっても違ってくると思いますので
まだまだ、いろんな組み合わせを作ってみたいなと
思いました(^^)/
健康に美味しく食べれるので、すごくおススメです♪
皆さんも是非やってみて下さいね♪♪
■ 永倉精麦
安心安全な穀物食品を沢山取り扱っておられます♪♪