自分で簡単にポン酢が作れるって知っていましたか?
レシピは、ほんとうに簡単!
醤油とお酢とレモンを混ぜるだけ!!
ということで、おいしくて楽しいポン酢づくりにかかせない
おすすめのお酢を特集したいと思います!!
体にも良い!!
それでは、いまから、
とっておきのお酢をご紹介させていただきます。
★ お酢事情がすごかった!!
まず最初のお酢さんは、
です。
新発売のおだしのおいしいまろやか酢
見慣れない、まろやか酢ですが、2020年8月19日に発売したばかりのもので、
おだしにこだわり、あご・かつお・昆布・煮干しが入って米酢で
更にまろやかに仕立てているそうです。知らなかったー(^^;)
夏こそ、鍋!
映えますね♪
お次は、こちらのお酢さんです。
です。
みよ!この見るからにおいしそうなポン酢さん!!
ご厚意で頂きました☆
では、これより、お酢を作っていきたいと思います☆
にんじんと大根をすりおろしたのとネギとショウガを今回、ポン酢に混ぜています。
(実際は、醤油とお酢とレモンだけでもOKですが、さらに風味を楽しみたい場合は上記をぜひトッピングしてください!)
じゃーん!それぞれのポン酢の完成です。
お味の方は~~
画像左から、
★特選味付ポン酢(内堀醸造):あまみがあってうどんにも合いそう。簡単に申しますと、ただただ美味しい!これぞ、本物のポン酢っといった味です。
★有機純米酢(内堀醸造):米酢とあって、特有の味わいがある。ポン酢とは違う、米酢特有のまろやかさが出ている。
★おだしがおいしいまろやか酢(ミツカン):おだしの味が存分に出ているので、ポン酢にする時は、醤油等混ぜなくても酢だけでも美味しいと思う。
★穀物酢(ミツカン): 王道の酢です。ポン酢にして合わせてみても、間違いない味です。
今回、いろんなお酢でポン酢を作ってみましたが、やっぱりお酢によって味が変わってきますし、個性がでてて、その違いにびっくりしました。
お酢ってかなり奥が深い!!
今回も、オススメの美味しいお酢は?企画に際し、
たくさんのお酢会社さまからご協力をいただきました☺
お忙しいのに、とってもとっても感謝です(#^^#)
とくに厳選ご紹介させていただき、こんな貴重な体験をさせていただきました
本当にありがとうございました。
最後までご拝読いただき、ありがとうございました!
またこれからも楽しい企画を随時配信していく予定ですので、
これからもご声援いただけますと、嬉しいです☆
良ければ、ぜひぜひ読者登録していって下さいませ!!(^^♪
【 主なおすすめメーカー様 一覧 】
◆ 株式会社日本自然発酵
◆株式会社Mizkan Holding
◆株式会社まるしげフーズライフ
◆合名会社 河原酢造
◆株式会社飯尾醸造
◆キング醸造株式会社
◆ 株式会社金沢大地
◆株式会社 純正食品マルシマ
◆ 内堀醸造株式会社
◆キッコーマン株式会社
◆タマノイ酢株式会社
◆株式会社 創味食品
【 おすすめ!商品】

- 価格: 525 円
- 楽天で詳細を見る

- 価格: 2310 円
- 楽天で詳細を見る

- 価格: 506 円
- 楽天で詳細を見る

- 価格: 7346 円
- 楽天で詳細を見る

- 価格: 537 円
- 楽天で詳細を見る